カテゴリー : Diablo3
装備更新をした!装備更新をした!
ASの振れ幅?がゆるくなったのでASを少し低くしても大丈夫になってました。
いつ変更されたか分からないけれど、この変更は嬉しい
装備更新をしたので1つ前の記事で現在の装備~とか言ってURL貼ってましたが変わったのであまり参考にならなくなってます。
涙400個ぐらい溶かして出来た腕CHDが最低値以外なことを除けば概ね満足
しょっぼいVile ward装備してたのでクラフトして更新しました。デモスキが欲しい…
スキルは土台は変わってないですがルーンの細かい変更とかしました。トレントのCascadeをDisruptionに変えたり
PassiveをAstral presenceからイリュージョニストにしたり。
無事解決したんだけど解決したらほったらかしにする癖ねダメね
前の日記からRemove申請したっていう話をしたけれど、あれ垢ハックされて別のワンタイム入れられて入れないよ!っていう
専用かどうかは知りませんがそういう扱いのモノでした。
アカウントハック受けてないので当然受理されるわけがなく…
もうどうあがいてもBlizzardにメールして直接解除してくれよ!って言うしかないので
恋人に英文を書いてもらってそれコピペして送りました…といっても全部ではないので所々機械翻訳している旨と
日本人で英語はゴミレベルですって伝えて、人間味を文章から出して(i so sad….って付け足した)
買った時の領収書をコピペしてメールしたら数時間ちょっとでBlizzardから「解除したよ^^」ってきました。
領収証がきいたのか、人間味を出したのが効いたのかは知りませんがとにかく無事解決
昨日の続き
昨日の12時頃にメールを出して帰ってきたのが丁度4時間後ぐらいでした。はええなオイ
あまりの速さにビックリしつつ中学生以下の英語力では何書いてあるか分からないので
翻訳にかけたら、受理されませんでした。内容に不備があるらしい。
何処らへんに不備があるのか全く検討つかなかったんですが、相談した所
全部機械翻訳にぶち込んだのが悪かった可能性、後は買った日やID/PASSが必要だったのではないか。等
IDはメアドでもいけるので、記載してんだから大丈夫やろって思ってたんですけども…
何が足りないとか書かれてなかったので悩む
しょうがないので、一度ログインしてID/PASSを確認しようとした所何やらワンタイムパスワード解除のリンクが
こんなのあったっけ?と思いつつ、言われるがまま入力していきRemove申請
申請後の画面にPASSとか初期化されるけどいいよね。初期化したらメール送るわwみたいな感じ
これで通るならクソみたいな英文送らなくて済むんやな…
常日頃から引きこもってる事が多いコミュ障なので日記を書くネタもなければ
バカなので自分が思ったことを書いてこいつバカだなぁと思われるのが怖いのもあるので月1か2ヶ月に1回とか
そういうカタツムリもビックリのスローペースでお送りしています。
なんとなくDia3がしたくなる感じを自分の中でひしひしと感じたのでプレイのために必要なことを本日いたしました。
要はハクスラがしたかったんだけど神の一声でDia3が選ばれただけで個人で遊ぶ分にはPoEだろうがトーチラ2でもよかったんです。
神の一声(大嘘)は偉大なので従うしかないですね(ニッコリ)
自分のミスでDia3のワンタイムパスワードアプリを機種変更する際に移行しなかったせいで
Blizzardのwebログインも出来なければ、Dia3にログイン不能になって英文でやりとりするのが面倒で放置してたんです。
その時は萎えてDiablo3なんてどうでもいいや程度だったんですが、やはり神の一声は偉大だった。
まぁ後は最近出たHearthstoneが気になってログインが必要になったから、という感じ
日付変わったばっかりだけど、多分あっちだと朝か昼ぐらいだと思うので早く来ることを祈りつつ。